沿革

 

1992年(平成4年)

神戸市灘区城内通にフロンティアスピリッツ創業

有限会社フロンティアスピリッツを設立

古野電気株式会社と保守サービス委託契約締結

社団法人全国船舶無線工事協会に入会

長崎県上五島 石油備蓄基地に水中ロボット位置表示システム(UP-22)を設置/運用

海洋土木システム関連事業に本格参入

1995年(平成7年)

神戸市灘区鹿の下通に社屋移転

1996年(平成8年) 関西国際空港埋立に伴う土運船運行管理システム(VS-10)事業に本格参入
1999年(平成11年) ソーラー電源型RTK-GPS基準局を開発
2003年(平成15年)

神戸市中央区大日通に移転、本社新社屋開設

株式会社フロンティアスピリッツに組織変更

神戸商工会議所会員に入会

2004年(平成16年)

総務省認定登録検査等事業者資格を取得

2006年(平成18年) 神戸市中央区港島中町にポートアイランド営業所を開設 
2007年(平成19年) 一般競争参加資格(全省庁統一資格)を取得
2009年(平成21年) 第五管区海上保安本部より漂流ブイ(NAGAS)製造を受注
2010年(平成22年)

中国上海市に上海駐在所を開設

第五管区海上保安本部より漂流ブイ(NAGAS)製造/実用化において感謝状の贈呈を受ける

2011年(平成23年)

中国上海市に合弁会社 上海遠方海陸科技有限公司を設立

ソーラー電源型無線伝送装置を開発

ソーラー電源型潮位データ無線伝送装置を開発

2012年(平成24年)

第五管区海上保安本部より灯台メンテナンスを受注

2023年(令和5年)

代表取締役社長交代、新井 祐輔 代表取締役社長に就任